kurumama_renai’s diary

虐待を乗り越え、幸せな家庭を築くまでのお話

大人を信じられなくなった小学生時代5

出口先生と山田先生

4年生の時、担任だった出口先生は違う学校へと移動になりました。

 

でも私の事を次の担任の先生に引き継ぎしてくれてました。

 

「虐待を受けてる子がいる。注意深く見て欲しい」と伝えてくれてました。

 

新しい担任になった山田先生。

 

母親と面談してくれました。

 

家での様子や環境など、色々話したそうです。

 

面談後、先生から言われたこと。

 

「あんな素晴らしい親、なかなかいませんよ?ご飯もらってないとか全部ウソなんですね。

嘘をついて人の気を引きたいですか?親の事をバカにして!大した大人になれませんね。」

 

あー…。

母親、外面いいもんなぁ。

見抜ける人なんてそうそう居ないもんね。

 

と、反抗する気力もありませんでした。

 

この頃になると、私も成長してきていました。

 

  • 無駄な抵抗はしない
  • 親に反抗しない
  • 空気を読む
  • 察する
  • 殴られてる時は大人しく従うと早く終わる

 

無事生き残るためにはこうしなければならない、と分かっていましたから。

 

たった一度の父親の反抗

普段から見て見ぬふりの父親。

 

殴られてようと、血が吹き出ていようと、

無言でした。

 

でもたった一度だけ、助けてくれたことがありました。

 

あまりにもボコボコに殴られすぎて、私が過呼吸になってしまった時です。

 

父親が立ち上がり、母親を突き飛ばしました。

 

「たいがいにしとけよ。やりすぎや。いつもギャーギャーうるさいんじゃ。」と。

 

母親も流石にびっくりしてました。

 

これで虐待もおさまっていく…はずもなく、

翌日からは父親への嫌がらせも始まりました。

 

姉妹のご飯だけ用意し、世話をする。

私と父親はご飯抜きお風呂抜きの生活が始まりました。

 

父親は勝手にキッチンで自分のご飯を作ってました。

 

私はキッチンに入る事自体を禁じられていましたので、給食のみで生きていました。

 

1週間くらい経つと、父親は母親に謝っていました。

「俺が悪かった。子育てには二度と口出ししない。」と。

 

この頃私の心の中は真っ黒だったので

「頼りない父親。助けようと思う大人もおらんのかよ。しょうもない世の中やわ。」と常々思ってました。

 

ひとりぼっち

学校では先生に見張られ

 

友達とも遊べず、学校とバイオリンのレッスン以外は家から出られない。

 

ひとりぼっちでした。

 

反抗することもなく…。

 

この後中学時代以降は、かなり反抗しまくる事になりますけどね😊